お知らせ
2020/11/03/18:55
本尊帝釈天大祭をおつとめしました

生花を敷きつめた祭壇に、ご本尊帝釈天を勧請。今年も、本尊大祭を、無事おつとめしました。 新型コロナの影響で、縮小しての開催でしたが、ご本尊を見上げると、いつもと変わらず、静かに微笑みを浮かべておられました。 この日を迎えられたこと、皆様に感謝申し上げます。
2020/10/13/22:20
帝釈寺だより 秋号(67号)を発行

今号は6ページ構成、p1住職ご挨拶 p2華まつり~月のウサギと帝釈天~ p3北の畑通信② p4.月例会 再開のお知らせ p5コラム「寄り添う」 p6年間スケジュールです。
檀信徒の皆様には、明日到着予定。その他ご関心の方は、納経所にて差し上げます。お気軽にお知らせください。
2020/09/14/17:08
おてらおやつクラブの活動2

「これ、おてらおやつに送ってちょうだい!」
お寺の近くで畑をされている奥様が、たくさんお菓子を届けてくださいました。
おてらおやつクラブの活動を通し、支援団体へお送りさせていただきました。
こちらの団体様では、子供の居場所づくり、食の支援に力を注がれているそうです。
また、お送りさせていただきますね。
2020/09/03/10:39
おてらおやつクラブの活動

御朱印に来られた方に「これ、おてらおやつクラブに」と、くまモンのお菓子を預かりました。嬉しかったです。
8月のお盆の行事が、今年も無事おわりましたこと、皆様に感謝申し上げます。
本日、仏さまからのおさがりと一緒に、支援団体様へお送りいたしました。
2020/07/13/05:02
一輪車を押して 特大スイカをお供え

大雨の朝、地元のお百姓さんが、初なりの特大スイカを運んできてくださいました。重さ、なんと13キロ!
コロナで中止になった、今年のこぼんさん修行。もしできていたら、みーんなで!食べたかったなぁ…
スイカは、仏様ご先祖様にお供えし、早くコロナが鎮静することを願います。合掌